保育歴10年以上。担任歴7年。 チャイルドカウンセラー、 ベビーマッサージインストラクター等の資格保有。



はじめまして。
保育園で10年の勤務経験があります。
担任経験は、0歳〜5歳の各年齢のクラス担任・フリー保育士と、異年齢保育を経験しました。
子どもが大好きです。
自身の子育中にいろんな方に助けて頂いた時の感謝の気持ちを還元できればと思い、ベビーシッターを始めました。
お子様、ご家族に安心してもらえるように、楽しく、
そして安全に心がけ、見守る保育をしていきます。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金・預かり人数
- 1人¥1700/時間
- 2人¥2400/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別オプション料金
- 0歳¥100/時間
- 1歳¥0/時間
- 2歳¥0/時間
- 3歳¥0/時間
- 4歳¥0/時間
- 5歳¥0/時間
- 6歳¥0/時間
- 7歳¥0/時間
- 8歳¥0/時間
- 9歳¥0/時間
- 10歳¥0/時間
- 11歳¥0/時間
- 12歳¥0/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- 京王線 > 布田
保有資格
- 保育士
ベビーシッターの口コミ・レビュー

ありがとうございました

ありがとうございました

ありがとうございました☆
キズナシッターからのコメント
近くのおすすめベビーシッター
- 保育園勤務4年→子育て3年、乳児には自信あり!お子さまの主張を大切に保育して参ります★1600円/時間神奈川県 > 川崎市高津区
- 保育歴は8年程です。お子様が、安心して伸び伸びと過ごせるように心がけていきます。1600円/時間神奈川県 > 川崎市高津区
- 現役保育士です。 お子様の個性に合わせたサポートをいたします。1600円/時間神奈川県 > 川崎市高津区
- 7人兄妹の3番目!保育士歴7年目のまり先生です* 今までずっと乳児さんの担任をしています。1600円/時間東京都 > 小金井市
- 幼稚園、保育園の経験あり。 保育士歴11年。 優しく丁寧な保育をいたします!!1600円/時間神奈川県 > 川崎市多摩区
- 地球を旅する バイリンガル保育士(Time With Children 代表) 東京を拠点に世界中を周っています✈️2000円/時間東京都 > 練馬区
- 【初回予約の方🎄Amazonギフト券1000円🎁キャンペーン】保育士、シッター経験あり🌷送り迎えや寝かしつけもok!2500円/時間東京都 > 杉並区
- 現役保育士.ファミサポ歴5年.育児歴8年 安全安心を第一にし.お子様とご家族の気持ちに寄り添うサポートを心掛けています2000円/時間神奈川県 > 川崎市中原区
- 幼稚園・保育園勤務経験あり。保育園では主に0歳・1歳を担当していました。 中学生女子、小学生男子二人の三児の母です。1600円/時間東京都 > 府中市
- 中高教諭(理科)免許有。認可保育園で 0~2才児をみています。市のファミリーサポートでは預かり、送迎など長年活動中。1600円/時間神奈川県 > 川崎市中原区
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

まずはキズナシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
小学生の子育ての悩み。関わり方で意識していることや悩んだ時の対応
小学生のいるママやパパのなかには、子育てで悩みを感じている方もいるのではないでしょうか。今回は、生活習慣や学習などの子育てについての悩みや、低学年や高学年の小学生とかかわるときに意識していること、小学生の子育てに悩んだときの対応の仕方について、ママやパパたちの体験談を交えてご紹介します。
働くママの帰宅時間が遅い場合のサポート。帰宅後のスケジュールや工夫
子育てをしながら働くママたちの帰宅時間はどのくらいなのか気になる方もいるようです。今回は、働くママの帰宅時間や帰宅後のスケジュール、帰宅時間が遅い場合に利用したサポートについて、ママたちの体験談を交えてご紹介します。
育児疲れを感じたときに利用するショートステイ。その他のサポート事業やサービス
育児疲れを感じたときにショートステイを利用できるのか、気になっているママやパパもいるのではないでしょうか。今回は、ショートステイの概要や利用するときに確認すること、ショートステイ以外に利用するサポート事業やサービスについて、内閣府や大田区の資料と、ママやパパたちの体験談を交えてご紹介します。
保育園での勤務歴が10年を数える経験豊富な保育士んベビーシッターさんです。0歳から5歳まですべての年齢のクラス担任を務められたそうです。保育士資格のほか、お子様のさまざまな問題行動等の対応に求められる専門的な心理学知識や心理援助技術を備えたことを証明する「チャイルドカウンセラー」の資格や、ベビーマッサージに関する専門的な知識と技術を備えたことを証明する「ベビーマッサージインストラクター」などの資格を保有する子育てのスペシャリストです。