保育士として子どもと関わる仕事を約8年間しておりました。お子さんが安心して楽しく、安全に過ごせる時間を提供して参ります。



こんにちは、はじめまして。
私は、療育センターという発達等の気になるお子さんたちが通う施設で7年間、その後も放課後等デイサービスで勤務しておりました。
現在は、お子さんと関われる機会が少ないのですが、やはりお子さんたちと関わることが大好きなのでベビーシッターを始めました!
療育センターでは、主に2歳〜就学前のお子さんのクラスを週に3〜4クラス、担任をしておりました。(曜日によって、通ってくるお子さんが違うため)
その後は、小学生のお子さんたちが通う放課後等デイサービスなどでも勤務しておりました。
また、姪っ子や親戚の子などが赤ちゃんの頃から私が預かることも多かったため、小さなお子さんとの関わりにも慣れております。
お子さんそれぞれの気持ちに寄り添いながら、安心して楽しく過ごせ、「また会いたい!」と思ってもらえるようなシッターであることを心がけていきたいと思います。
そして、保護者の方々のご要望等も伺いながら、お子さん、保護者の方にとっても有意義な時間にして頂きたいです!
お仕事やご兄弟のご都合等だけでなく、保護者の方の息抜きの時間等でもぜひご利用して頂きたいと思いますので、まずはお気軽にご依頼して頂きたいです!
ご依頼をお待ちしております。
《 シッティングあたって 》
・動物に触れることへの不安があるため、ペットを飼われている方はご相談させて下さい。
・何名かシッティングご希望の際は、年齢を加味した上でお受けしたいと思います。
以上、ご了承頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。
ベビーシッター料金・価格
ベビーシッター の基本料金・預かり人数
- 1人¥1600/時間
- 2人¥2400/時間
- 3人¥3200/時間
ベビーシッターの預かり年齢・年齢別オプション料金
- 0歳¥0/時間
- 1歳¥0/時間
- 2歳¥0/時間
- 3歳¥0/時間
- 4歳¥0/時間
- 5歳¥0/時間
- 6歳¥0/時間
- 7歳¥0/時間
- 8歳¥0/時間
- 9歳¥0/時間
- 10歳¥0/時間
- 11歳¥0/時間
- 12歳¥0/時間
ベビーシッタープロフィール
最寄駅
- JR東海道本線(東京~熱海) > 平塚
- 小田急線 > 鶴巻温泉
保有資格
- 保育士
- 幼稚園教諭
キズナシッターからのコメント
近くのおすすめベビーシッター
よくある質問
お問い合わせ先
サービス内容や料金形態など不明な点がある場合は、フリーダイヤルでお電話いただくか、メール等でお問い合わせください。
ベビーシッターのご希望をお伺い、おすすめのベビーシッターさんのご提案もさせていただきます!

まずはキズナシッターをダウンロード!
ママ・パパのための、ベビーシッターお役立ち情報
子どもがいる夫婦の時間事情。夫婦で過ごす時間を作る工夫と赤ちゃんや子どもの預け先
子どもがいると、夫婦だけの時間をどのように作ればよいのか気になる方もいるのではないでしょうか。今回は、子どもがいる夫婦の悩みや2人の時間を作る工夫、夫婦だけで出かけたいときの子どもの預け先について、ママやパパたちの体験談をもとにご紹介します。
仕事をしながら子どもとの時間も大切にしたい。時間を作る工夫や活用したサービス
仕事に取り組む時間と、子どもと過ごす時間のバランスについて考えるママやパパもいるのではないでしょうか。今回は、仕事をしながら子どもとの時間も大切にしたいと感じたシーンや、子どもとの時間を作る工夫と活用したサービスについて、ママやパパたちの体験談をもとにご紹介します。
子どもがゲームをする時間に関する悩み。ゲームの時間が長いときに工夫したこと
子どもがゲームを楽しむ時間について、ルールを決めたい家庭やルールを守るための工夫が知りたい家庭があるようです。今回は、子どもの1日のゲーム時間事情とゲームにまつわる悩み、子どもがゲームをする時間が長いときの対策、ゲームの時間が気になる家庭が工夫したことについて、ママやパパの体験談をもとにご紹介します。
療育センターや放課後等デイサービスにて、障がいをお持ちのお子様と長く関わってきたシッターさんです。
とてもお人柄が穏やかで、子どもたちにも常に優しく穏やかに接しているのだろうと想像できてしまうくらい素敵な対応と感じました。