子育て

千代田区の子育て支援事業や施設。子育てに関する補助金や子育て支援情報

千代田区に住んでいる子育て家庭のなかには、子育て支援の内容について知りたい方もいるのではないでしょうか。今回は、千代田区の子育て支援事業や施設、子育てに関連する補助金制度や子育て支援の情報について、区の資料をもとにご紹介します。

千代田区の子育て支援事業や施設

千代田区にはどのような子育て支援事業や施設があるのか気になる方もいるようです。千代田区のホームページをもとに子育て支援事業や施設についてご紹介します。

子育て施設

千代田区には、保育園が区立は4園と私立は17園の合計21園と、保育所型の認定こども園が1園あります。幼稚園の数は、区立は4園と私立は4園の合計8園です。また、保育園と幼稚園の要素をもった幼保一体施設とこども園以外に、事業所内保育所、小規模保育事業、家庭的保育事業といった保育施設もあります。その他、区内の児童センターや児童館には、0歳から2歳児の親子を対象とした「子育てひろば」があり、乳幼児親子の交流や子育て相談などが実施されています。

 

出典:認可保育園等一覧/千代田区

出典:区立幼稚園・こども園/千代田区

出典:私立幼稚園 所在地/千代田区

出典:児童センター・児童館/千代田区

拡大型一時預かり保育

拡大型一時預かり保育とは、保護者の通院や学校行事の参加、リフレッシュなどを理由に、家庭において保育が難しい場合に一時的に子どもを預かる事業です。対象は、区内在住の保育園に入園していない満4カ月から小学校入学前の子どもとなります。利用できる日や時間は、月曜日から土曜日の8:00から19:00となり、1日8時間以内で月に60時間の利用が可能です。

 

出典:拡大型一時預かり保育/千代田区

病後児保育

保護者の子育てと就労の両立を支援する目的として、病気の回復期にあり保育園などの集団生活が困難な時期に、病後児保育室において一時的に子どもを預かる病後児保育という事業もあります。対象は、病気の回復期にある生後6カ月から小学校入学前の子どもです。利用を希望する場合は事前に登録が必要となり、いざというときのために事前登録を済ませている家庭も少なくないようです。

 

出典:病気の回復期にあるお子さんを預かる病後児保育/千代田区

保育園・こども園の緊急一時保育

保育園やこども園の緊急一時保育は、保護者の出産や入院、通院などで一時的に保育が行えない場合に子どもを預かる事業となります。対象は、保育園が生後57日から小学校入学前の子どもで、こども園は生後57日から2歳児クラスまでです。基本の保育時間は、月曜日から土曜日まで、7:30から18:30の間で保育の必要と認められる時間となり、園によっては異なる場合があります。

 

出典:保育園・こども園の緊急一時(いちじ)保育/千代田区

千代田フレンズの預かりサービス

千代田フレンズでは、保護者の病気や育児疲れなど子育て家庭のサポートを目的に、子どものショートステイ、トワイライトステイ、日中一時預かりといった3つの事業を行っています。ショートステイは宿泊型として365日対応しており、区内在住で集団生活が可能な2歳から小学生までが利用できます。

 

夜間17:00から22:00の預かりに対応しているトワイライトステイは、区内在住で集団生活が可能な2歳から小学生が対象です。日中一時預かりは、保育園などに通っていない2歳から小学校入学前の子どもが対象となり、9:00から17:00の間で1日8時間以内、月に60時間以内の利用が可能となっています。なお、保育園に通っている児童は、通園日以外に限り利用できます。

 

出典:千代田フレンズのサービス案内(子どもショートステイ、トワイライトステイ、日中一時預かり)/千代田区

千代田区の子育て補助金制度

iStock.com/ Narith Thongphasuk38

 

千代田区に住んでいる方のなかには、区の子育てに関する補助金制度について知りたい方もいるのではないでしょうか。千代田区の子育てに関する補助金や助成制度についてご紹介します。

妊活・妊娠・出産に関する助成金

千代田区は妊婦健康診査費用の一部を助成しており、妊婦健康診査の14回分、妊婦超音波検査の2回分、妊婦子宮頸がん検診の1回分といった受診票を交付しています。その他に、不妊治療費の助成や妊娠高血圧症候群等の医療費助成、里帰り出産等の妊婦健康診査費用の助成、産後ケア事業の費用助成などもあります。

出典:妊婦健康診査費用の助成/千代田区/a>

出典:特定不妊治療費助成制度/千代田区

出典:妊娠高血圧症候群等の医療費助成/千代田区

出典:里帰り出産妊婦健康診査費用助成/千代田区

出典:産後ケア事業(費用助成)/千代田区

子育てに関する助成金

子育て家庭へのさまざまな生活支援として、次世代育成手当や外国人学校児童や生徒保護者補助、就学援助、病児・病後児保育のベビーシッター利用料を補助などがあります。また、ひとり親家庭を対象とした、児童扶養手当や育成手当、ひとり親家庭等の医療費助成などの制度も行われています。障がいの子どものいる家庭支援では、障害手当と特別児童扶養手当などがあるため、対象の家庭は確認してみるとよいでしょう。

出典:次世代育成手当(区独自制度)/千代田区

出典:外国人学校児童・生徒保護者補助金/千代田区

出典:就学援助/千代田区

出典:病児・病後児保育のベビーシッター利用料を補助/千代田区

出典:児童扶養手当/千代田区

出典:児童育成手当(育成手当・障害手当)/千代田区

出典:ひとり親家庭等の医療費助成/千代田区

出典:児童育成手当(障害手当)/千代田区

出典:特別児童扶養手当/千代田区

千代田区の子育て支援情報

iStock.com/ Daigo Hoya* / 保谷提吾

 

千代田区の子育てに関する行政支援について気になる方もいるようです。千代田区の子育て支援情報についてご紹介します。

・2020千代田区子育て応援ガイドブック
・千代田でおまかせ!予防接種と育児応援ナビ
・子ども・子育て支援情報公表システム「ここdeサーチ」

2020千代田区子育て応援ガイドブックは、妊娠期から中学校入学までの子育て支援や相談窓口など、知っておきたい情報を掲載したガイドブックとなっています。区役所や児童館で配布している他、ホームページでも閲覧が可能です。「千代田でおまかせ!予防接種と育児応援ナビ」とは、区の予防接種や乳幼児健診などの子育て情報をアプリで提供するサービスです。

 

子どものハンドルネームや生年月日を入力すると、予防接種の予定が自動作成されるため、予防接種のスケジュール管理がしやすくなるでしょう。区の指定医療機関の検索やかかりつけ医登録も可能なため、予防接種の予約などにも便利です。

 

出典:2020千代田区子育て応援ガイドブック(令和2年9月発行版)

出典:千代田でおまかせ!予防接種と育児応援ナビ

出典:子ども・子育て支援情報公表システム「ここdeサーチ」

千代田区の子育て支援情報を確認しておこう

千代田区には、保育園や幼稚園以外にも、乳幼児の親子が利用できる「子育てひろば」があるようです。赤ちゃんや子どもを一時的に預けたいときは、拡大型一時預かり保育や病後児保育といった事業があり、サポートが必要になったときは検討してみてもよいかもしれません。

 

子育てに関する補助金制度では、妊娠や出産、子育てにおいて、さまざまな支援があるためライフスタイルの変化に応じて確認しておくとよいかもしれません。千代田区の子育てガイドブックや子育てに関する情報配信サービスなどを、じょうずに活用していけるとよいですね。

千代田区で子育てのサポートが必要になったときは「キズナシッター」

iStock.com/DN6

 

千代田区や周辺の地域で子育てのサポートを受けたいとき、「一時預かり保育の定員がいっぱいだった」「兄弟をあずかってほしい」というケースもあるようです。子育てのサポートが必要になったときには「キズナシッター」を活用してみてはいかがでしょうか。

 

キズナシッターは、保育士や幼稚園教諭、または看護師いずれかの資格を所有する方のみが登録できるベビーシッターのマッチングサービスです。千代田区を拠点とするベビーシッターの方も登録しているため、交通費の面でも経済的といえるでしょう。

 

0歳の赤ちゃんから12歳の子どもまで、同時に3人まで預かりが可能なため、兄弟の育児をしている方にも利用しやすいと好評です。スマホを使い気軽に預かり依頼ができるキズナシッターを、預け先のひとつとして利用してみてはいかがでしょうか。

スマホ版・ベビーシッターさん検索はこちら

https://sitter.kidsna.com/

お住まいのエリアからシッターさん検索が可能です♪
※実際のご予約依頼はアプリからお願いします。

キズナシッターアプリAppstore
キズナシッターアプリAndroid

ページ上部へ戻る
シッター希望の方向けの記事はこちら