子育て

ワーキングマザーの土日出勤事情。子どもの過ごし方や活用する子育てサポート

ワーキングマザーのなかには、土日出勤について気になる方もいるのではないでしょうか。今回は、働くママの土日出勤事情とともに、土日出勤したときの子どもの過ごし方や活用する子育てサポートについて、ママたちの体験談をもとにご紹介します。

ワーキングマザーの土日出勤事情

ワーキングマザーのなかには、土曜日や日曜日にも仕事があるという方もいるかもしれません。土日の仕事事情について、ママたちに聞いてみました。

土日出勤することがある

「隔週で土日出勤することがあります。出勤日であっても、保育園の行事などでどうしても休みが欲しいときには、有休希望を出し対応しています」(30代/2歳児と4歳児のママ)

 

「私は、美容師の仕事をしているため、土日はお客さんの対応があるので出勤日が中心です」(40代/5歳児のママ)

 

職業や会社の都合で、土日出勤しているママがいるようです。土日仕事をしているママのなかには「子どものことを考え土日休みの会社に転職を検討したが、好きな仕事を続けたいと思い今も同じ仕事をしている」と話す方もいました。

土日出勤はしていない

「子どもがいるのでは、土日に仕事を入れるのは難しいと思い、土日出勤がない会社に就職しました」(30代/4歳児のママ)

 

「私の会社は、土日も営業をしていますが、自分は平日のみシフトを入れてもらっており土日は出勤していません」(20代/2歳児のママ)

 

働くママのなかには、子育て中であることを意識して、土日出勤がない会社に勤めている方やシフトを平日のみにしてもらっている方もいました。

ママが土日出勤したときの子どもの過ごし方

iStock.com/kohei_hara

土日出勤したときに子どもの過ごし方について、ママたちの声をご紹介します。

家族と過ごす

「夫が土日休みなので、私が出勤するときは子どもを夫に見てもらっています。産後、仕事に復帰するとき、土日出勤時の対応を家族と話し合っておきました」(30代/3歳児と5歳児のママ)

 

ママが土日出勤の場合には、家族に子どもを見てもらっている方がいるようです。夫婦で土日出勤する家庭では、土日に仕事が入ったときには近くに住む両親に子どもの世話をお願いしているというママの声もありました。

休日保育や学童保育で過ごす

「土日出勤のときには、休日保育を実施している保育園に子どもをお願いしています。事前に申し込みが必要なので、忘れないように気を付けています」(30代/2歳児のママ)

 

休日保育を行なっている保育園に子どもを預けているママもいるようです。小学生の子どもがいるママのなからは、平日に利用している学童保育とは別に土日開所している学童保育を併用しているという声も聞かれました。

ワーキングマザーが活用する子育てサポート

ワーキングマザーが活用している子育てサポートについて、仕事をしているママたちに聞いてみました。

ファミリー・サポート・センター

「仕事が入ったときには、ファミリー・サポート・センターを利用しています。自宅の近所にある公園や会員の方の自宅で子どもを預かってもらえるので仕事に集中できます」(30代/6歳児のママ)

 

ファミリー・サポート・センターを利用して、子どもの預け先を確保している方がいました。ファミリー・サポート・センターは、自治体が運営する地域の子育て支援事業のひとつで、利用する場合には事前に会員登録が必要です。

託児所

「土日出勤のときには、託児所に子どもを預けています。会社の近くにあるため、通勤の際にスムーズに子どもを預けやすいです」(30代/3歳児のママ)

 

子どもの預け先に、託児所を利用している方もいました。託児所のなかには、早朝や夜間の保育に対応している場所もあり、勤務状況に応じて検討してもよいかもしれません。

ベビーシッター・サービス

「美容院の仕事では、予約の関係で突然土日に仕事が入ることがあるので、前日の予約で翌日のシッティングに対応してもらえるベビーシッターサービスを利用しています。夫婦で仕事を休めないときに子どもの預け先があると仕事を続けやすいので助かります」(40代/5歳児と7歳児のママ)

 

ベビーシッターサービスのなかには、前日などの急な依頼にも対応してくれる会社があるようです。ママのなかからは、ベビーシッターサービスは自宅で子どもを預かってもらえるので、送迎時間を軽減でき仕事の準備がしやすいとの声が聞かれました。

土日出勤するときの子どもの過ごし方を考えておこう

Grandmother holding her granddaughter and smiling whilst sitting in a cafe. Okayama, Japan. March 2016

ワーキングマザーの土日出勤事情は、職業や考え方によってそれぞれ違いがあるようです。ママが土日出勤のときの子どもの過ごし方は、パパや家族と過ごす他、休日保育や子育て支援サービスを利用するといった声もありました。

 

土日に出勤するときには、事前に子どもの過ごし方について家族で考えておけるととよいですね。

ワーキングマザーが子どもの預け先に悩んだときには「キズナシッター」も

働くママのなかには「土日に子どもの預け先が見つからない」「土日に長い時間子どもを預かってほしい」と悩みを抱えている方もいるかもしれません。子どもの預け先を検討しているときには「キズナシッター」を候補に入れてみてはいかがでしょうか。

 

キズナシッターは、保育士や幼稚園教諭、看護師といった子どもに関わる資格を所有した方のみが登録できるベビーシッターのマッチングサービスです。対象年齢は0歳から12歳までで同時に3人まで預けられることから、さまざまな家庭にご利用いただいています。

 

休業日がないことやサービス提供時間は5:00から23:45までと幅広いため、働くママからも利用しやすいと好評です。この機会に、保育のプロにシッティング依頼ができる「キズナシッター」の会員登録からはじめてみてはいかがでしょうか。

スマホ版・ベビーシッターさん検索はこちら

https://sitter.kidsna.com/

お住まいのエリアからシッターさん検索が可能です♪
※実際のご予約依頼はアプリからお願いします。

キズナシッターアプリAppstore
キズナシッターアプリAndroid

ページ上部へ戻る
シッター希望の方向けの記事はこちら