子育て

子育て中のママの仕事探し。探し方や採用を目指して行なっていること

子育て中に仕事探しをしようと考えているママもいるのではないでしょうか。今回は、子育て中のママの仕事の探し方や、仕事を探すときに条件としていること、仕事を探すときや面接を受けるときなどの子どもの預け先について、ママたちの体験談を交えてご紹介します。

子育て中のママの仕事の探し方

子育て中のママが仕事を探そうとする場合、どのような探し方があるのでしょう。実際にママたちが仕事を探した方法を聞きました。

インターネット

iStock.com/kohei_hara

 

「インターネットの求人サイトに登録し、希望する条件に合う仕事を探しました。子育て中は、自宅にいながら仕事探しができるインターネットが便利だと思います」(30代/4歳児のママ)

 

インターネットを使った求人検索は、子育て中に仕事探しをする入り口として便利なようです。求人サイトや企業のホームページを利用すると、家事や育児の合間に仕事を探しやすいというママの声もありました。

ハローワーク

「自治体の運営するハローワークに登録し、仕事探しをしました。職員の方が私の条件に合う仕事をいくつか紹介してくれたので、候補のなかからより希望に沿った仕事を選ぶことができました」(40代/9歳児と6歳児のママ)

 

ハローワークも子育てをしているママの仕事探しに利用しやすそうです。面談で仕事を紹介してもらう他に、専用のパソコンを使ってハローワークに求人を出している職場を自分自身で探すこともできるので、時間のあるときに訪ねてみるとよいかもしれません。

知人の紹介

「友だちに仕事探しについて相談したときに、友だちの職場でスタッフの募集が始まると教えてもらいました。事前に仕事の内容や職場の雰囲気を詳しく聞くことができたので、安心して応募できました」(30代/5歳児のママ)

 

子育て中のママが仕事を探すときには、家庭の事情を知っている知人に紹介してもらうのもよいかもしれません。友だちから子どもが熱を出したときに仕事を休みやすいと聞き、子育て世帯にやさしい職場だと思い応募したというママの声もありました。

子育て中のママが仕事を探すときの条件

子育て中のママが仕事を探すときに、どのような条件を考えているのかを聞きました。

距離

iStock.com/metamorworks

 

「保育園でケガをしたときや熱が出たときに、すぐに迎えに行ける勤め先がよいと思い、保育園に近い職場を選びました」(20代/5歳児と2歳児のママ)

 

子どもを保育園に預けて仕事をする場合、職場までの距離は大切な条件になりそうです。ママのなかには、保育園の送迎はパパが行なうので、家事の時間を考えて自宅に近い職場を探したという声もありました。

休日

「子育て中は保育園や小学校の行事にできるだけ出席したいと思い、休みの希望を出しやすい仕事を探しました。前日に休みを申し出ることができる仕事を選んだので、子どもの参観日や振替休みなどへの対応がしやすいです」(40代/8歳児と5歳児のママ)

 

子どもが保育園や小学校に通っている間は、休みを取りやすいことも仕事を探すうえでの大切な条件になるようです。ママのなかからは、夏休みなどの長期休業に合わせて休日を調整しやすい会社を探したという声も聞かれました。

企業の方針

「子どもが小学校高学年になる頃には正社員として働きたいと考え、勤続年数によって正社員登用がある会社を探しました。仕事を長く続けたい場合は、キャリアアップの可能性があることも条件にするとよいと思います」(30代/7歳児のママ)

 

子育て中のママが探す仕事の条件のひとつに、正社員登用の機会があるようです。スキルアップや資格取得のサポートなどの福利厚生も確認しておくとよいかもしれません。

仕事探しや面接時の子どもの預け先

子育て中のママたちに、仕事探しに出かけたり会社の面接を受けたりするときの子どもの預け先を聞きました。

家族

「会社の面接を受けるときは、夫に保育園のお迎えをお願いしました。子どものことを心配せずに面接に臨めたので、落ち着いて受け答えができたと感じています」(30代/5歳児のママ)

 

子どものお世話をパパに任せたおかげで、面接に集中できたというママがいました。子どもを預けて時間に余裕ができると、条件に合う仕事をじっくりと探すこともできそうです。

一時預かり

「仕事探しで休日に半日程出かけるときには、地域の一時預かりを利用しました。ハローワークに近い保育施設だったので助かりました」(30代/2歳児のママ)

 

子育て中のママが仕事探しに利用できる、地域の一時預かりという事業があるようです。
休日にも預かってもらえるので、会社から指定された面接日を変更せずにすんだというママの声もありました。

ベビーシッターサービスに登録する

「自分に合う仕事を探すためには時間にゆとりが必要だと思い、ベビーシッターサービスを利用したことがあります。小学生と保育園に通う2人の子どもをいっしょに預かってもらえたので、納得のいく仕事探しができました」(40代/8歳児と5歳児のママ)

 

自宅で子どもをシッティングしてもらえるベビーシッターサービスを利用し、仕事探しをするママもいるようです。ベビーシッターの方に保育園へのお迎えも依頼できるので、時間を気にせずに条件に合う仕事を探せるというママの声もありました。

子育て中に仕事探しをするときは子どもの預け先も考えて

iStock.com/miya227

 

子育てをしながら仕事を探しているママは、インターネットやハローワークを利用して条件に合う仕事を選んでいるようです。面接を受けるときにパパに子どもを預けられたので、受け答えに集中できたというママもいました。自分に合う仕事を見つけるために、子どもの預け先なども考えて、じっくりと仕事探しができるとよいですね。

「キズナシッター」は仕事を探すママもサポートします

仕事探しをしている子育て中のママのなかには「自分に合う会社を探すために、自宅で1日子どもを預かってほしい」「面接に集中するために、ベビーシッターサービスを利用したい」と考えることがあるかもしれません。赤ちゃんや子どもの預け先として「キズナシッター」の利用を検討してみてはいかがでしょうか。

 

キズナシッターは0歳から12歳までの子どもを対象としたベビーシッターサービスです。前日の利用予約にも対応可能なため、急な採用面接で家を空けるときの子どもの預け先としても利用しやすいと好評を得ています。

 

専用のアプリから会員登録をし、ベビーシッターの検索やシッティングの依頼、利用料金の支払いまでを一括で行えるので、仕事探し中のママにも使いやすいサービスといえるでしょう。子育てをサポートしてもらいたいシーンに合わせて、一時利用だけでなく定期利用も行なっているキズナシッターの登録から始めてみてはいかがでしょうか。

スマホ版・ベビーシッターさん検索はこちら

https://sitter.kidsna.com/

お住まいのエリアからシッターさん検索が可能です♪
※実際のご予約依頼はアプリからお願いします。

キズナシッターアプリAppstore
キズナシッターアプリAndroid

ページ上部へ戻る
シッター希望の方向けの記事はこちら